●全とっかえ?
5月1日に会社法が施行となったのですが、その当日に会社設立という以来がきており、現在、若干四苦八苦中です。
書類作成はほとんど終わったのですが、5月1日当日に動くことが多いため、当日まで少し緊張がありそうです。
それほど実務的には変わったことはないとは思うのですが、定款記載内容に自由の幅が多いので、そこの取捨選択が大変そうです。
依頼者の要望を確認しながら、作成するのに、簡単なチェックシートのようなものが必要そうです。
さて、タイトルの話。
4月になってから初めて小田原合同庁舎内にある、県西湘地域の環境部にいってきたのですが、産業廃棄物処理業担当の環境調整課のメンバーが全員異動し、全とっかえとなっていました。
今までの収集運搬業の方などは、小田原が長かったのでそろそろだろうとは思っていましたが、部長、課長も含め全員代わってしまうというのはいささか驚きました。
昨年、足柄上の環境部では、引き継ぎがあまりうまくいかなかったようでありますが、全員が入れ替わってしまった小田原ではどうでしょうか。
きちんとフォローしていただきたいと願うばかりです。