2008.04.23
今日は日行連理事会
今日の渋谷は晴。予報では最高気温が21℃になるようで、スーツでも汗ばむ季節になりました。
昨夜は、オリンピックイン渋谷という日行連のある青葉台から中目黒方向に10分ほど歩いたところにあるホテルに初めて泊まりました。泊まったといっても10時過ぎに入って寝ただけですが(笑)。
昨日の登録委員会では220件以上の申請を夕方6時半頃までびっしりと5時間かけて審査をしたので、脳と肩がかなり疲れ、終わった後の今日の理事会のために前泊をしている方々との飲み会でもしばらくは頭がシンシンと言った状態で、皆さんの話題になかなかついて行けませんでした。
今日は、午後からの理事会なので、午前中ホテルでチェックアウト時間までゆっくりしていましたが、残念ながらホテルにはインターネット環境がなく、先ほど日行連会館に来て、誰もいない地下講堂でこれを書いています。
今日の理事会は、事前に資料が送られては来たもののほとんどが当日配布となっているので、議案の内容については、始まってから資料を読まねばならないという状態で、しかも、総会議案等かなり膨大な資料になると思われるので、その場で読んでどこまで議論が出来るのかが少々心配ではあります。
今年一月の行政書士法改正に関わる問題や、そのほか沢山の問題がありそうなので、どんな会議になるのか始まる前から心配になります。賢明な議論を通じて建設的な会議になるよう期待をし、私も少しでも役立てるよう頑張りたいと思います。
今晩は駒場エミナースに泊まり、明日の昼まで理事会が続きます。理事会の後は緊急の登録委員会が予定されているので、小田原に戻れるのは明日の夕方になりそうです。

にほんブログ村
Trackback URL
Comment & Trackback
Comment feed
Comment