今日もギンギンの夏空で、酷暑が続いています。
今日は、午後から神奈川県行政書士会の“事務局機能検討特別委員会”の第一回会合に出席するため、横浜行きです。なので、暑さをこらえてネクタイ姿です(汗)。
この“事務局機能検討特別委員会”は、行政書士会の事務局のあり方を見直すための検討を行うために設置されたもので、委員長である横須賀の吉田前副会長さんからお声をかけていただき、委員として参加させていただくこととなりました。
今日の会合は、初めての顔合わせなので、この特別委員会の設置理由や議論の方向性についての共通理解をつくるために積極的に議論に参加していきたいと思います。
とはいえ、私にとっては久しぶりに本会での活動に参加するので、状況を見定めながら建設的な議論が出来る雰囲気をつくれるよう努力をしてみたいと思っています。
この事務局機能の見直しは、今年2月頃に事務局職員の給与規定の改定を巡っていろいろあったようで、その議論を受けて特別委員会の設置となったようです。
この事務局機能の見直しについては、私自身昨年7月2日の尽語で「現執行部の方々が、事務局の状況を的確に把握し、事務局のあり方をきちんと見直すための施策を実施されることを期待したいと思います。」と書きましたが、ようやくその施策を実施するための検討が始められることは本当に喜ばしいことです。
今後、この委員会で検討される事項について出せる情報は、出来るだけ迅速に皆さんにお知らせしていきたいと思います。
小関事務所から日々の徒然
小関ブログ
- ホーム
- Ozeki-Blog
- てんめい尽語
- 事務局機能検討特別委員会