2012.03.15

入浴中に地震が来たら、、、^^;

今朝は晴れていますが、富士山は霞の中で見えていません。

昨日は、あまりに体が辛くなってしまったので、昼で早退をさせてもらい、自宅戻って休みました。

よく寝ました。が、今朝、あまり状況は改善されませんでした。

今日は、午後1時に行政書士会会長による予算ヒアリングで横浜行きです。

予算ヒアリングの前に宅件免許更新申請と建築士事務所登録の申請をしなければならないので、これを書き終わったら事務所を出る予定です。

予算ヒアリングの後は、新橋浜離宮建設プラザで開催の建設産業史研究会に出席の予定ですが、体の調子と相談しながら動きたいと思います。

昨夜9時過ぎに茨城沖を震源とする少し大きめの地震がありました。

小田原は震度3だったそうですが、私は入浴中だったので、湯船のお湯が何もしていないのにかなり揺れたので地震に気がつきました。

その時はたと、入浴中に着替えをする間もなく大地震に見舞われたらどうしたら良いのかと思ったらぞっとしました。

夏ならまだしも、冬のこの時期に丸裸で地震に見舞われたら生きていくのはかなり困難なような気がします。くわばらくわばらですねぇ。

では、行ってきます。


にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

Trackback URL

Comment & Trackback

今朝の4時21分の地震のとき、お風呂から出た直後でした(@_@;)
下を向いてるときにP波が来たので
うおッと思ったとたんに横揺れが来ました。
とりあえず 洋服だけは 急いで着て、靴下を履きました。
ガラスが割れると足が傷つきますので
まず 靴下と できれば靴を履くべきだと思います。
そして 出口の確保、窓や 入り口を開けましょう^_^;

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>