小関ブログ

素朴な疑問

今日は、すっきりとした青空です。外気温は昨日と変わらない気温でしたが、風があり、体感温度はかなり低いようです。
昨日国会が始まり、代表質問での民主党の菅代表と小泉総理のやりとりが報道されていましたが、自衛隊のイラク派遣部隊の本体が出発しようとしているこの時期での意見論議を持ち出す菅代表にもそれをはぐらかす小泉総理にも“何かが違う”のではないかという印象を持ちました。まぁ、フリーハンドでの代表質問に挑戦した菅代表の姿勢はそれなりの評価をされてしかるべきだとは思うのですが。。。
ところで、航空自衛隊の派遣部隊の移動に政府専用機が使われるという報道があり、福岡空港で待機している政府専用機の映像もありました。が、ここで大きな疑問を感じました。この間の先遣隊の移動に民間機を利用したこともそうですが、なぜ自前の航空機(輸送機)を利用しないのでしょう。専守防衛という建前から航続距離の小さな航空機しかないのでしょうか?
陸上自衛隊の先遣隊の使用する軽装甲車などの機材もロシアの輸送機が運んだことも疑問です。それもこれも自前の航空機が撃墜されてはいけないというテロ対策なのでしょうか?もし、そうだとしたなら、それこそ世界の笑いものになってしまうように思われるのです。いずれにしても、イラク復興支援の名の下に湯水のごとく無駄な費用が使われていく。。。そんな風に感じて、これらの報道を見聞きしています。
ところで、1月16日に開かれた政府の経済財政諮問会議で発表された『構造改革と経済財政の中期展望ー2003年度改訂』という文書を首相官邸からダウンロードして読んでいます。政治的な文章なので、今の政府に都合の悪い書き方はしていませんが、以前のものに比べて難解になったような気がしています。
その中で気になったフレーズは、「・行政サービスの民間開放に当たって障害となる制度や規制を改革する。」ということが、我々の制度にどのような影響をもつのかという点と、「・建設業をはじめとする地域の基幹産業における事業転換など経営革新を推進する。」ことが、具体的にどんな施策に繋がるのかという2点なのですが、「建設業における事業転換」とは何を指し示しているのかは是非とも聴いてみたいと思うのです。が、もう少しきちんと読んで疑問点を整理してみたいと思います。

最近の記事

  1. てんめい尽語
  2. てんめい尽語
  3. てんめい尽語
  4. てんめい尽語
  5. てんめい尽語
PAGE TOP